2025/01/08
2024年度システムキッチンの出荷台数
1985年にステンレスシンク・浴槽工業会が発足、1987年にキッチン・バス工業会に名称変更されました。この工業会には国内でシステムキッチンやシステムバスを生産されている会社が会員として登録されています。毎月各社が出荷した台数が工業会に報告され、時差はありますがホームページで公開されています。本日現在11月まで公開され、昨年度との比較で▲32,691台となっております。昨年度の新築着工数が約80万戸、システムキッチンの通期出荷台数は1,184千台でした。2階建てであればセカンドキッチンを設置する家もあり、着工数よりは多くなります。今年度これだけ減っている要因は着工数の減少もありますが、夫婦のみで暮らすため、平屋住宅が右肩上がりの状況となっています。当然キッチンは1台ということになり、国内でのキッチン生産台数も減る状況です。大手ハウスメーカーは国内市場が縮小しているため、海外での販売を強化されています。住宅設備メーカーは新規の領域にチャレンジしなければなりません。待ったなしの状況です。
2025/01/07
新潟日報社の蛇/巳に関係する漢字
1月5日日曜日の新潟日報の紙面に蛇/巳に関連する漢字の説明がありました。読んでいて、なるほどと感じることも多く、とても参考になりました。読まれていない方に読んでいただきたいので、ブログに上げます。
2025/01/06
今シーズン初のスキー
小学4年の孫からスキーに行きたいと言われ、昨日天気が良かったので、六日町のムイカスキー場に行って来ました。駐車場も満杯で、昨今言われているスキー離れとは無縁の感じがしました。来場者は圧倒的に子供連れが多く、小さい子供たちもスキーやボードを上手に操作していました。孫はまだボーゲンさえ上手くできませんが、緩い斜面ですと、直滑降で滑ります。行きたいと言っている内は、スキーに連れて行くことにしています。
2025/01/06
一粒300円のチョコレート
自宅近くに一昨年5月美容室が新規オープンし、お店の名前はカミカガクといいます。美容室隣にも新しい店舗が準備されていて、チョコレート屋さんということはウワサで聞いていました。年が明けて3日に店の前に看板が立て掛けられていて、オープンされていることがわかりました。初めてお店に入り、動物をモチーフにしたクラフトチョコレートが何種類が並べられいました。隣の美容室のオーナーが店舗内のドアから来られて、オーナーが作っておられることがわかりました。価格表を見て、1個300円であることがわかりました。カカオ70%のダークチョコレートを3個購入、とても良い香りがし、美味しいクラフトチョコでした。手作りなので、製造コストはかかると思いますが、300円となるとなかなか手を出しにくい価格です。写真のような容器に入っておりますが、一粒300円のチョコレート皆様いかがでしょうか。
2025/01/01
明けましておめでとうございます!
2025年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。午後から天候が回復したため、市内の景色が良く見える市民の森見晴らし台、見附城(城山)跡に登って、遠景の撮影を行いました。 見附城跡からは柏崎市刈羽黒姫山のきれいな三角形の山を確認できました。 今日からブログ再開いたいしますので、よろしくお願いいたします。
2024/12/27
アルビレックス新潟新監督就任記者会見
昨日アルビレックス新潟の新監督に就任される樹森氏の記者会見がビッグスワンで開催されました。まず樹森監督から新潟のサッカースタイルをであるボール保持からの攻めは継承し、さらにバイタルエリア(ペナルルティエリア周辺)から得点できるようブラッシュアップを行うとのことでした。今回選手の契約更新で、第一キーパーの小島選手(柏へ)、第二キーパーの阿部選手(磐田へ)とも移籍となり、サポーターの間でも来年大丈夫なのかとの話が多くなっております。期限付き移籍から戻ってくる選手、新規加入選手がぞくぞくと発表となり、陣容がかなり変わりそうです。寺川強化部長から、新しい監督はJ1やJ2で監督経験がある人ではない方で挑戦したいとのことです。今までの各クラブ間での監督ローテーション的なことはしたくなく、Jリーグに新風を吹き込みたいとの発言でした。新たなチャレンジに期待するところです。 本日2024年最終日となりました。1年間平日はほぼブログ更新ができました。読んでいただけた方々に心から御礼申し上げます。2025年も宜しくお願い致します。
2024/12/26
日本精機の後付けヘッドアップディスプレー
12月18日、日本精機社より後付けのヘッドアップディスプレーを2025年2月に発売するとのプレスリリースが発信されました。価格は税込み22,000円とのことで、GPS等で車速を検知して、表示するとのことです。日本精機社の車に最初から装備されるヘッドアップディスプレーは2輪・4輪含め世界シェア10.5%で高い数値です。ネット販売では海外製の安いGPS組込みのヘッドアップディスプレーが既に販売されていて、日本精機社の製品がどこまで売上を伸ばせるのか、気になります。
2024/12/25
Jリーグの監督にはS級ライセンスが必須
アルビレックス新潟の次期監督に長年水戸ホーリーホックでユースの育成・監督を務め、ここ2年トップチームコーチをされていた樹森大介氏が就任されることになりました。JリーグはJ1からJ3の3つのカテゴリーがありますが、監督就任には3カテゴリーとも日本国籍の方はJFAのS級ライセンスが必要です。当然指導者ライセンスは下から取得していき、最終S級に挑戦できますが、受講料は高く、期間も62日以上、また終盤にインターンシップで海外での2週間以上の参加が必須です。樹森新監督の国内研修はアルビレックス新潟で行われたとのことです。最近横浜FCの中村俊輔コーチがイタリアセリエAパルマでの研修を2週間されたとの記事がでていましたが、S級を取得するためにはなかなか大変と思いました。アルビレックスの田中達也コーチも何れアルビレックス新潟の監督をしたいと公言されていますので、今後S級ライセンス(2025年からはProライセンスの名称変更)を受講されると思います。
2024/12/24
見附市市役所前通りの街路樹LED装飾
見附市は毎年11月末から市役所前通りの街路樹に青色LEDを装飾し、夜間点灯します。街路樹のほか、市役所やネーブルみつけでも独自のLED装飾を行います。市役所前の道は 約1.3kmにわたり、LED装飾がされていますので、、機会がありましたら、ぜひ見ていただきたいと思います。
2024/12/23
越後バナーナ(皮ごと食べられる無農薬バナナ)
12月6日のブログで柏崎市シモダファームさんの無農薬・化学肥料未使用の越後バナーナをご紹介しました。ホームページに販売店として三条市のカネギフルーツさんが掲載されておりました。先週訪問しましたが、すでに取扱いをされていないとのことで、購入できませんでした。昨日長岡のリバーサイド千秋「わくわく広場」へ行き、1本1,080円で購入することができました。20日に入荷されていたもので、まだ黄色くて食べれる状態ではありません。説明書も同梱されており、シュガースポットが出てきて、ようやく食べごろになり、濃厚な甘さを感じることができるとのことです。いつ頃熟すのかも含めて、後日詳細をアップいたします。通常のバナナの10倍くらの価格ですので、いつも食べているバナナとどう違うのか楽しみにしています。

さらに表示する